- 転職で失敗したくない・・・
- 何から始めれば良いかわからない
- 子育てと看護師の両立が難しい
- 自分や家族に合う転職先の探し方がわからない
子育てと看護師を両立するために働きやすい職場選びは重要です。
しかし、求人情報を見るだけでは自分に合った職場を見極めることは難しいもの。
「今よりひどい待遇だったらどうしよう」
「履歴書になるべく傷はつけたくない」
という不安を抱える方は多いのではないでしょうか?
私は子育てをしながらフルタイム看護師を続けて10年目、3児の母です。
子どもの習い事が増え、仕事との両立に限界を感じ転職活動を開始。
遠回りや失敗もありましたが好条件の転職に成功しました。
この記事では
子育てとの両立が叶う職場へ転職するために、やるべきことを【5ステップ】で紹介しています。
5ステップに沿って転職活動を行っていくと、育児との両立が可能な職場へ転職することができます。
ぜひ最後まで読んでください。
転職を成功させる5ステップ
【ステップ1】転職理由を書き出す
まずは転職したいと思った理由を書き出しましょう。
自分の転職理由を明確にすることで、方向性を見失わずに転職活動に取り組めます。
- プライベートの時間がほしい
- 子供との時間を作りたい
- 給料を上げたい
- 急な休みがもらいにくい など
自分の気持ちを率直に書きます。
色々な求人を見て悩むうちに方向性を見失ってしまうことがあります。
そんな時の軌道修正に役立ちます。
例えば転職活動中のAさんの例を見ていきます。
転職理由:子どもとの時間を作りたい!
ある時、こんな求人を見つけました。
- 就労時間は今より20分短い
- 通勤時間は今より20分長い
- 現職よりも興味がある分野の職場
- 給料が現職より高い
この条件、今の職場よりも良いかも!
ちょっと待って!
転職理由を書いたメモを見返してみて!
「何で転職したいと思っていたのか」
Aさんは「子どもとの時間を作りたい」という思いでした。
上の求人では、
やり甲斐や給料は高くなるかもしれませんが、子どもとの時間は作り出せません。
その結果、もしそこに転職しても、満足できない可能性が高くなります。
- 転職したい理由を明確にして、書き止める
- それを定期的に見返すことで、方向性を見失わずに転職活動に取り組める
【ステップ2】タイムスケジュールを書き出す
タイムスケジュールは、
- 子ども(1人ずつ)
- 協力してくれる家族(1人ずつ)
- 自分
に分けて書いていきます。
タイムスケジュールを把握する理由
タイムスケジュールは
転職の条件を考える材料になります!
具体的には
- 子に関わる家族(大人)の空き時間を把握できる
- タイムスケジュールを元に、育児の協力を求めることができる
- 家族で補えない時間を明確にし、サポートしてくれる人やサービスがないか検討できる
我が家(3人の子育て×フルタイム看護師)のタイムスケジュールを参考にしたい方はこちらの記事をご覧ください。
周囲のサポートを把握
タイムスケジュールで家族が補えない時間を把握できたので、
その時間にサポートしてくれる人やサービスを探します。
周囲のサポートについてはこちらの記事をご覧ください。
【ステップ3】両立するための条件を考える
自分の転職の条件を考える
それでは実際に、自分に合った転職条件を考えていきます。
やることは2つ
- 転職条件を書き出す
- 転職条件の優先順位を考える
1.転職の条件を書き出す
【ステップ2】で書いたタイムスケジュール・周囲のサポートを元に家族と話し合い、
転職条件を書き出していきます
- 出勤時間:◯時、退勤時間:◯時
- 通勤時間◯分
- 給与◯◯万以上
- 業務内容
- 残業なし
- ママナースが多い
- 有給休暇がとりやすい など
一般的に子育てと両立しやすい転職条件についてはこちらの記事で紹介しています。
どんな条件にしたら良いかわからない方には必見です。
条件の優先順位を考える
挙げている条件の中で優先順位を考えていきます。
全ての転職条件と一致する職場を探すことは難しいです。
そのため、自分の転職条件の優先順位を考え、より自分の理想に近い職場を探す必要があります。
- 求人が探しやすくなる
- 求人を検討しやすくなる
- 合わない職場に転職してしまう失敗がなくなる
- 子育てと両立できる職場に出会える
私は、優先順位を上手く付けられず、良い求人と出会えなかった経験があります。
子育てとの両立を叶えるために大切なことは
家族や周囲のサポートでは補えない部分(自分がやらなくてはいけない家事や育児の部分)の条件の優先順位を高くすることです。
【ステップ4】転職サイトで相談する
転職サイトを活用することで、条件に合う求人と出会える確率が格段に上がります。
転職サイトへの登録と聞いて
どんなことをするのか、安全なのか、本当に無料なのか・・・
そんな不安を抱える人も多いと思います。
転職サイトは
全て無料で、転職のアドバイスや職探し、入職までをサポートしてくれます。
私は4社登録し、利用しました。
今回は転職サイトのメリットを説明をしていきます。
転職サイトのメリット
- 全て無料で対応してくれる
- 条件の詳しい情報を得られる(給料・休暇の取りやすさ・ママナースが多いか・夜勤の回数など)
- 自分の希望条件に合わせられるか求人先に交渉してくれる(勤務時間や休暇の調整など)
- 未公表求人も紹介してもらえる
- 転職活動は孤独ではない!と思えた
- 求人を探してくれるので、探す手間がなく時間を活用できた
- 色々な求人の詳細を知ることができ、視野が広がった
- 転職に納得できた
- 求人先とのやり取りを不安なく行えた。(履歴書や職務経歴書の添削、面接の日程調整など)
オススメの転職サイト
- 看護師ワーカー
- レバウェル看護(旧 看護のお仕事)
実際に4社の転職サイトに登録し転職活動をして、この2社の対応が素晴らしかったです。
複数の転職サイトを利用することで、より自分の条件に合う求人と出会える可能性は高くなります。
登録・相談は無料なので、ぜひ活用してみてください。
転職サイトで聞かれること
転職サイトを登録した際に必ず聞かれる質問があります。
どんなことを聞かれるか不安、答えられるか不安という方のために一覧にしました。
【ステップ5】両立できる求人を検討する
転職サイトのキャリアアドバイザーが転職条件をもとに色々な求人を紹介してくれます。
その中から自分に合った、子育てと両立できそうな職場を探していきます。
全ての条件を満たす完璧な求人はなかなか見つからないものです。
そのため、どのように転職先を決めていくかポイントを見ていきます。
- 自分が決めた転職条件の優先順位が高いものが合致する職場を選ぶ
- ステップ1で書いた「何で転職したいと思ったのか」を忘れずに
- 妥協する点は本当に妥協して良いところなのかを考える
- 求人の気になる点はキャリアアドバイザーに相談・確認をしてもらう
- 気になる求人に出会えたら、見学や面接に行くのも大切
- 希望の求人がない場合は見送ることも大切
焦らずに上記のポイントを意識して求人を検討しましょう。
希望の求人がない場合には一旦見送り、再度求人を提案してもらいます。
気になる求人があった場合には見学や面接に行き、入職が決まります。
詳しい流れについてはこちらの記事をご覧ください。
まとめ
転職を成功させるための5ステップ、いかがでしたでしょうか。
大変な手順と思った方もいると思いますが、念入りな下準備をすることで転職での失敗は避けられます。
子育てとの両立が叶う職場への転職は、より良い看護師ライフを送るためには必須です。
子どもの成長とともに子育てと仕事の両立で悩むタイミングは繰り返し出てきます。
両立に悩んだ際は、繰り返しこの5ステップをご活用いただけたらと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。
ご意見・ご質問などがありましたらコメントをよろしくお願いいたします。
コメント